【賃貸お部屋探し】仲介不動産会社の変更は出来る?
お部屋探しを始めると普段あまり意識していないので不動産会社の数がとても多く感じる方もいるかと思います。
数が多いとその分どの不動産会社にお部屋探しを依頼すれば良いか分からなくなってしまいます。
ここではどのように不動産会社を選べば良いかを見ていきたいと思います。
不動産会社によって物件情報数は変わる?
不動産会社の数が多いのだから取扱う物件は違うと考えることが一般的です。
しかし、不動産の仲介においては9割程の物件はどこの不動産会社でも取り扱うことが出来るのです。
これは不動産の流通を図るために不動産会社同士が情報を共有しているからです。
大家さんから空室を埋めるように依頼された不動産会社は一日でも早くお部屋を埋める為に他の不動産会社に情報を提供してお客様にご紹介をしてもらうように努めています。
不動産会社が貸主(大家さん)であったり、大家さんからあまり情報を出さないように言われている場合は限定的な物件情報もあります。
お部屋探しを依頼した不動産会社は変更出来る?
物件のお問い合わせをしたり不動産会社に来店をした場合に親身になってお部屋を探ししてもらっていると不動産会社が変更できないように思いますが、実際には仲介不動産会社は変更することが可能です。
営業マンによって合う合わないということは当然に出てきます。
自分の為により良い提案をしてくれる営業マンを探すのは悪いことではありません。
しかし、注意したいのが入居申込みの手続きなどを行っている最中に不動産会社を変更したりするのは避けたほうが良いでしょう。
マナーやモラルを大切にして気持ちよくお引越しをするように心がけてください。
どの不動産会社を選べば良いか
冒頭でも出ましたが、不動産会社はどのように選べば良いのでしょうか。不動産を探す場合は不動産のポータルサイトを利用される方が多いですが、不動産会社に希望を伝えて探してもらう方法があります。
この方法の場合は不動産会社の営業マンとコミュニケーションが取れるため自分に合う営業マンなのかどうかという判断が出来ます。
信頼のおける不動産会社が見つかれば自分が気になっている物件が取扱いが出来るか聞くことができ、取扱いがあればその営業マンから紹介を受けることが可能です。
また、仲介不動産会社を変更するということも防ぐことが出来ます。
「いえぴた」では不動産会社へ物件のリクエストをすることが可能です。
是非、あたなに合う不動産会社を探してみてください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
【記事編集者 いえぴた編集部】
お部屋探しや住まい探しのリクエスト、不動産のご相談一括サイト「いえぴた」が運営しております。
賃貸や不動産の購入に関連した情報やご相談やお悩みについてご紹介致します。
不動産の買取りを専門を専門とした関連サイト「不動産買取ナビ」も運営。
最終更新日: 2021/01/11
いえぴた・不動産買取ナビ事務局【該当の会社がない場合】

住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-19-19 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
店舗HP | https://iepuro.amebaownd.com/ |