管理費や修繕積立金が高額に!マンションが抱える滞納問題
マンションの特徴は全体で管理を行うので管理が楽で防犯面にも優れるという特徴があり、戸建てと比較した場合でもこの面では強みがあります。
しかしマンションでは管理組合があり、所有者は強制的に参加することになります。
その為、マンションについての管理費や修繕積立金を負担する必要が出てきます。
実はマンションの場合は住宅ローン以外にこのような月々のランニングコストが必要となり、金銭面の負担が大きくなるので悩まれる方は多くいます。
管理費や修繕積立金を滞納してしまうとどのような影響が出てくるのか見ていきます。
管理や修繕積立金が負担になることも
管理費や修繕積立金が負担になっていると感じているマンションの所有者の方は多いのではないでしょうか。
そもそも管理費や修繕積立金はどのような使われ方をするのでしょうか。
管理費はどのような用途に使われているのでしょうか。
管理費はマンション全体の清掃、管理に充てられることがメインとなり共用部の管球交換やメンテナンス、エレベーターの点検、修理、インターネットやテレビ回線の使用料やメンテナンス費用などが挙げられます。
修繕積立金に関してはマンション内で起きた不具合を修理・改善に使われたり、将来的に行う大規模修繕の費用として積立てられています。
それぞれの費用は各マンションによって費用が異なり、各世帯により収入が異なる為、高いと感じる方がいるのも事実です。
マンションによってはこれらの費用が高く設定されているケースもあります。
管理費はマンションを分譲した不動産会社に関連した管理会社が利用されることが多くなり、他の管理会社と比べることもないので高めに設定されていることがあります。
修繕積立金は基本的には分譲間もない場合は低く設定されていることが多く、物件が新しく修繕箇所が少ないことや販売に際して買い手を見つけやすくする目的があります。
修繕積立金は長期修繕計画に沿って、一般的には段階的に値上がりしていきます。
築年数が大分経過している物件や共用の施設が多い物件などは修繕積立金が高くなってしまっていることがあります。
滞納してしまうとリスクも出てくる
住宅ローンを組んでいたり他の支払いがあったりで管理費や修繕積立金を払わずに滞納してしまった場合にはオーナーはリスクを伴います。
支払いを滞納した場合にはオーナーが債権者となり、管理組合が債務者となり滞納分を支払う必要があります。
その為、滞納が続いてしまうとオーナーとしての権利を喪失してしまう可能性があります。
滞納が続く場合、書面等で管理組合は督促ができ、債権の回収を促します。
支払いに応じない場合には裁判所を介して強制的に支払いをするように支払督促という方法が執られます。
このケースにまでなってしまった場合、それでも支払いに応じなければ競売になる可能性が高くなります。
競売になってしまい売れた場合でもその中から管理費や修繕積立金の滞納分が回収され、不足分となっている債務は返済をする必要があります。
強制的な措置の手続きは取られるケースは少ないだろうと一般的には思いがちですが、消費者金融などの借入と同様に数十万ほどの滞納があった場合でも支払督促がかけられることもあるので注意が必要です。
支払いが難しい場合にはマンションを売却することで滞納分を支払うこともありますが、基本的には滞納分の支払いが終わることが前提で契約がなされるため、売却代金は滞納分の支払いの分、減ってしまいます。
マンション管理組合でも資金不足となることがある
長期的な計画で修繕積立金や管理費の徴収がなされていない場合、マンション全体にも負担が及びます。
この問題では管理会社との委託契約の内容を見直すことで改善されるケースがあります。
見直しが上手くいかない場合には管理会社を変更するという方法もあり、現に管理会社を変更しているマンションも存在しています。
管理会社は1社のみではないので複数の意見や提案を聞くことで競争が生まれます。
ただし管理会社の変更は将来的に重要な案件となり時間や手間がかかる為、役員となっている方への負担は大きくなる為、各所有者の方が協力することで円滑に進めることが出来ます。
(関連記事:マンション売却は何に注意する?チェックすべきポイントをご紹介)
(関連記事:不動産買取ナビ「マンションを売りたい人へ!不動産のプロが教える売却と買取の違いやメリットとデメリット」)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
【記事編集者 いえぴた編集部】
お部屋探しや住まい探しのリクエスト、不動産のご相談一括サイト「いえぴた」が運営しております。
賃貸や不動産の購入に関連した情報やご相談やお悩みについてご紹介致します。
不動産の買取りを専門を専門とした関連サイト「不動産買取ナビ」も運営。
最終更新日: 2021/03/13
いえぴた・不動産買取ナビ事務局【該当の会社がない場合】

住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-19-19 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
店舗HP | https://iepuro.amebaownd.com/ |